2014年 10月 18日
あかりの提案 at もえぎ本店
灯りのグループ展のお知らせです。

*DMの写真は他の作家さんの作品です。

あかりの提案
2014.10.18(土)〜11.24(月) 水曜定休
11:00〜18:00 ※11月からは11:00〜17:00 最終日16:00閉会
もえぎ本店
MOREギャラリー(10.18〜10.30)
アトリウム(10.18〜11.24)
栃木県芳賀郡益子町上大羽堂ヶ入2356
0285-70-8111
http://mashiko-moegi.com/
「光」にも様々な質があります。自然光のように柔らかいものや、何かを際立たせるために使う強くとがったものなどなど。
自然光は日の入りから日の出まで違った光を提供してくれます。
我々はその光から時間の流れを自然に感じているわけです。
空間の中でも灯りに依って時間の感じ方が違うように思います。
「灯り」がもたらしてくれるもの、それは光だけでなく時間であったり、空気であったりするのかもしれません。
そんな役割を持った「灯り」が集まります。
参加作家(順不同)
URUSHIDO(陶+うるし絵) えきのり子(磁) 大貫博之(陶) 浅田恵美子(磁)
長田醇香(陶) 濱田友緒(陶+ガラス) 藤本均(陶) 掘中由美子(磁) 吉川千香子(磁)
伊藤剛俊(磁) 山口みちよ(金属) 土井朋子(硝子) 江橋勇(木) 伊藤圭(木+鉄)
山口堅造(金属) 空間設計MORE(MIXED) 柴崎智香(鉄)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回は今までと少し違う雰囲気のランプシェード制作しました。
ずっと作ってみたかったシャンデリアのような、、、、、シェードです。


色々な素材で沢山の作家さんが参加されています。
多様な「灯り」を見に是非お出かけ下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


あかりの提案
2014.10.18(土)〜11.24(月) 水曜定休
11:00〜18:00 ※11月からは11:00〜17:00 最終日16:00閉会
もえぎ本店
MOREギャラリー(10.18〜10.30)
アトリウム(10.18〜11.24)
栃木県芳賀郡益子町上大羽堂ヶ入2356
0285-70-8111
http://mashiko-moegi.com/
「光」にも様々な質があります。自然光のように柔らかいものや、何かを際立たせるために使う強くとがったものなどなど。
自然光は日の入りから日の出まで違った光を提供してくれます。
我々はその光から時間の流れを自然に感じているわけです。
空間の中でも灯りに依って時間の感じ方が違うように思います。
「灯り」がもたらしてくれるもの、それは光だけでなく時間であったり、空気であったりするのかもしれません。
そんな役割を持った「灯り」が集まります。
参加作家(順不同)
URUSHIDO(陶+うるし絵) えきのり子(磁) 大貫博之(陶) 浅田恵美子(磁)
長田醇香(陶) 濱田友緒(陶+ガラス) 藤本均(陶) 掘中由美子(磁) 吉川千香子(磁)
伊藤剛俊(磁) 山口みちよ(金属) 土井朋子(硝子) 江橋勇(木) 伊藤圭(木+鉄)
山口堅造(金属) 空間設計MORE(MIXED) 柴崎智香(鉄)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回は今までと少し違う雰囲気のランプシェード制作しました。
ずっと作ってみたかったシャンデリアのような、、、、、シェードです。


色々な素材で沢山の作家さんが参加されています。
多様な「灯り」を見に是非お出かけ下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
# by tomoca-shibazaki | 2014-10-18 21:12 | 展示会のこと/EXHIBITION